MENU

お知らせ・ブログ

松本市役所の駐車場、有料にするか検討中。

こんばんは、最年少松本市議会議員の青木たかしです。
5月22日の総務委員会を傍聴していると、松本市役所の駐車場有料化の話題が出ました。
現在、市役所の駐車場は夜間・休日には開放され、市民が無料で駐車することができます。
市内の駐車場は高くて、市街地のイベントや飲み会に参加するのに、市役所に停めて歩いて行ったという人も多いはず。
今、この駐車場を有料化するかどうかが検討されています。
この有料化の話題が最初に出たのは、昨年11月の総務委員会でのこと。
それまでも一般質問で議員から有料化が提案されたこともありましたが、このときに議会に「市役所駐車場の適正利用について」というテーマではかられることになりました。
確定申告の時期やそれ以外でも満車になっていることもあり、私は当初、
1,日中に松本城等を見るために市民や観光客が無断で停めて、市役所に用事のある人の駐車スペースを圧迫している
2,夜間に車を停めたまま、翌日も車を取りに来ないで、市役所に用事のある人の駐車スペースを圧迫している
という理由で有料化が検討されているのかと思っていましたが、利用実績や管理日誌などの資料を見てみると、
1については、ほとんどが短時間の利用で、長くても2時間以内の駐車場利用。市役所以外に行く利用者には、駐車場を管理しているシルバー人材センターの方が声がけをしている。
2については、計150台ある駐車場のうち、毎日0〜3台程度しか朝まで停めている車はない。
といった状況にありました。
つまり、平日日中の駐車場利用については、今の体制でなんとか対応ができているということになります。
それよりも問題になっているのは、夜間・休日の利用実態のようです。
使ったことがある人はわかると思いますが、市役所の駐車場は休日や、平日17時を過ぎる頃には満車状態になります。
中には、駐車スペースの白線の外や、通路に停める車もあり、夜間・休日の市役所駐車場は無秩序な状態にあるとも言えます。

(写真はフリー素材で、市役所のものではありません。)
これにあわせて、
・市街地の有料民間駐車場の経営を圧迫する
・震災などの非常時に公用車や緊急車両が出入りできなくなる
などといった理由があって、有料化などの適正利用策をどうするか検討がなされているようです。
他の都市部の自治体でも、事情は様々ですが、この市役所の駐車場を有料化するといった動きがあり、長野市でも昨年から有料化がスタートしました。
松本市は、有料化するかどうかはまだ検討段階にあり、どうやって適正利用を促していくのかを慎重に決めていくとしています。

私たちは松本の市街地に出かける時、少しでも出費を抑えるにはどうするか頭を悩ませますが、中でも車を停める駐車場をどうするかというのは大きなテーマです。
その中で、次世代交通を進める上で150台の無料駐車場が中心市街地にあっていいのか、イオンモール松本の開店を控えてさらに混乱してしまわないか等、考えるべき課題も多くあります。
現段階では私も調査中のため、まだ明確に申し上げられませんが、本当に有料化する必要があるのか、別の方法がないのか等しっかり検討をしていきます。
さきほどの利用実態から見て、啓発の看板を設置したり、あるいは有料化する時間を限定したりすることも方策のひとつとして考えられます。
公的機関の駐車場であることからも、市民にとってどんな形態がもっともよいのか、慎重に考え、注視していくようにします。
それでは今日はこの辺で。

SNSの登録をお願いします。
友だち追加
twitter@aoki1230
Facebook青木たかし
Facebookページ青木 崇