お知らせ・ブログ
-
24日(金)19時、南松本にて総決起集会を行います!
-
LINEによる第1回政策ニーズアンケートを実施。松本地域で求められる子育て支援・交通対策とは?
-
市内のシェアハウスにお邪魔して、松本に暮らす20代のみなさんと意見交換。
-
【一年半の浪人を経て、県政に再挑戦!】出川町に事務所を開きました。
-
児童手当の所得制限撤廃・対象年齢引き上げの検討へ。中学生の1割が支給制限の対象となっている。
-
ホームページをリニューアルしました
-
少子化対策につなげる減税制度、話題のN分N乗ってどういうもの?
-
生活満足度、過去2番目に低く。賃金上昇、経済対策、働き方改革が喫緊の課題。
-
【交通障害・水道凍結に警戒を!】寒波の影響で、松本市の水道凍結指数が上昇中。
-
大雪で国道・高速道を通行止めの可能性。防寒・モバイルバッテリーなど、事前の対策を!
-
ブログ・公式サイトを移転します。
-
過去最大の上げ幅。出産一時金42万円が、約50万円に2023年度から引き上げへ!
-
本郷一彦県議より、4月9日予定の県議選に対して後継指名していただきました。
-
長野県のスキー・温泉・星空観察など、信州の冬のアクティビティが最大50%OFFに!15日からスタートです。
-
信州プレミアム食事券、電子チケットになってとても便利に!プレミアム率20%+クレカポイントでオトク!
-
路線バスSuica導入、Googleマップの経路検索問題が前進へ!
-
11月19日にフードドライブ開催。合同庁舎にて、10時半から。食品と子ども用品のご寄付をお願いします。
-
安芸高田市の石丸伸二市長と信州若手議員のZOOM懇談会を開催しました
-
松原モールイルミネーション、今年も始まります。2月末まで、17時から点灯。
-
189って何?1週間に1人の子どもが虐待で命を落としている。命を救うシェアにご協力ください!