MENU

お知らせ・ブログ

ネット選挙ができるのは23時59分まで。投票依頼をシェアすることも出来ない投開票日に、ネットで発信できるのはどんなこと?

こんばんは、最年少松本市議会議員の青木たかしです。
本日2本目の記事です!今日をもって、衆院選が終了となります。
本日20時以降は、マイクを使った選挙運動(特定候補に投票を呼びかける活動)が禁止されますが、手振りやネット選挙は本日の23時59分59秒まで行うことが可能となっています。
明日は投開票日であり、一切の選挙運動をすることができません。注意しなければいけないことは、特定候補に投票を依頼する書き込みをSNSでシェアすると選挙違反となってしまうこと。また、もう終わった話ですが、18歳未満のネット選挙も禁止されていることも気をつけなければいけない点です。
では、投開票日にネットで発信できることはどんなことなのでしょうか?

特定の候補に対して投票するように依頼することは禁止されている選挙運動となってしまうので、特定候補に限定せず、「投票へ行こう!」「投票に行ってきた!」というような投票率向上を目的に選挙に行くことを呼びかける啓発行為は禁止されていません
是非こちらの動画も、改めてみなさんでご覧いただけたらと思います。

2017/10/21

今回の選挙は、全国的に荒天も予想されているため、投票率が低くなることが懸念されますので、選挙に行ったことをSNSでもシェアしながら高投票率を目指したいところです。明日の20時には投票が締め切られ、21時から開票作業が始まることになります。その結果をまたブログでも更新できたらと思います。
また、明日からは長野市長選挙、長野市議補欠選挙(定数3)も告示日となり、一週間の選挙戦が始まります。そちらも、追ってお伝えしていきたいと思います。
それでは、明日はみなさん投票へ!

2017/10/10


SNSの登録をお願いします。
友だち追加
twitter@aoki1230
Facebook青木たかし
Facebookページ青木 崇